こちらにはよくある質問とその回答を掲載しております。
お問い合わせの前に一度ご確認ください。
◆『歪みの国のアリス~アンコール』でナイトメアIDを登録したのに、『オズの国の歩き方』ではナイトメアIDが未登録になっている
『歪みの国のアリス~アンコール』でナイトメアIDの登録は完了しているのに、『オズの国の歩き方』を起動してもナイトメアIDが未登録となってしまう場合、アプリのバージョンが最新ではない可能性があります。
両方のアプリを最新バージョンへアップデートしてください。
最新バージョンになっているのにナイトメアIDが連携しない方は、サポートへメールを送ってください。
メールを送る時は、アプリの[歯車マーク]→[お問い合わせ]から、送ってくださいね。
★ナイトメアIDについて、【ナイトメアID】ユーザーガイドに詳しくまとめました! ぜひご覧ください!
◆機種変更したらアイテムが消えていた
◆久しぶりに起動したら、データや購入したアイテムが消えていた
下記の、いずれかの引き継ぎ準備ができている方は、ゲームデータの引き継ぎをする事で復元できます。
*『ナイトメアID』を登録(Ver.3.0.3以降)
*『引き継ぎコード』を発行(Ver.3.0.2以前)
突然の故障などで準備ができなかった方でも、復旧できる可能性があります。
下記の中で、わかるものだけでも良いので、なるべく詳しく情報をサポートへ送ってください。
*購入レシート(すべて)
*引き継ぎコード
*招待コード
*ゲーム開始時期
*ゲーム最終ログイン時期
*進行情報
メールを送る時は、アプリの[歯車マーク]→[お問い合わせ]から、送ってくださいね。
送っていただいた情報を元に、できる限りの対応をさせていただきたいと思いますが、ゲームデータの復活は、できる場合とできない場合がございます。どうかご了承ください。
今後のトラブルに備えて、『ナイトメアIDの登録』をしておくことをおすすめいたします。
★ナイトメアIDについて、【ナイトメアID】ユーザーガイドに詳しくまとめました! ぜひご覧ください!
※ご注意(iOSの方)
iCloudやiTunesバックアップからの端末復元では、基本的にゲームデータの引き継ぎはできません。ご注意ください。
<ゲームの基本システム関係>
◆通信なしで遊べますか?
金の羽根、不死鳥の羽根を持っている状態であれば、通信なしでプレイできます。
*羽根やクリスタルの購入には、通信が必要です。
◆オートスキップはありますか?
オートスキップの機能はありませんが、ゲーム画面下、中央の<Touch>ボタンを押し続けている間は、テキストが自動送りされます。
<設定>の表示スピードを最速にして<Touch>長押しをご利用いただくと、テキストスキップ状態を作ることができます。
◆バックログ(読み戻し)はないのですか?
バックログは、クリスタル解放機能となっており、ダウンロード時にはロックされています。
クリスタルルームから、クリスタルを使って解放してください。
解放後は、上フリック(画面を上にはらう)か、ゲーム画面右下の【Menu】よりバックログを表示させることができます。
<セーブデータ関係>
◆セーブしているのに、ゲームの進行が戻ってしまうのですが?
アプリ起動時ににユーザーIDの取得に失敗した場合に、このような不具合が出ることがあります。
頻発する場合には、お手数ですが、以下にご留意の上、ゲームを遊んでください。
・アプリ起動時のアニメ(白い鳥が飛んでいくアニメ)をスキップしない
(アニメ中にユーザーIDの取得を行っているため、スキップすると、ごくまれにIDが取得できないことがあります)
・ゲームを終了するときは、画面右下の[Exit]ボタンからメインメニューに戻って、終わる
(メインメニューに戻ったタイミングで、サーバーに進行情報を送っています)
<金・不死鳥の羽根関係>
◆毎日<金の羽根>を4枚もらっているのに、4枚以上たまりません
毎朝4時にプレゼントされる<金の羽根>はポケットに入ります。ポケットに入る羽根は4枚までとなり、それ以上、ためておくことはできません。
購入した<金の羽根>は、ストックに入り、こちらは何枚でもためておくことができます。
◆朝4時になっても<金の羽根>が補充されません
ゲーム中に朝4時を迎えた場合は、メインメニューに戻ったタイミングで羽根が補充されます。
なお、通信不可の状態ではメインメニューに戻っても羽根は補充されません。
◆少ししか読んでいないのに<金の羽根>の消費ポイントがきてしまいました
物語に親しんでいただくため、冒頭部分は通常より、長い間隔で区切ってあります。
また、物語の流れも勘案しておりますため、消費ポイントの間隔は一定となっておりません。ご了承ください。
◆本編クリアまでに必要になる<金の羽根>は何枚ですか?
およそ240枚です。
読み直して、全ての選択肢を選ぶ場合は253枚、追加エピソードではそれぞれ数枚の羽根が必要になります。
◆<金の羽根>を買おうとしたら、羽根が余る可能性があると言われたのですが、どうしたらいいですか?
(購入しようとしている枚数)+(お手持ちの羽根枚数)で計算の上、過剰購入になりそうな場合に、お知らせが出るようになっています。
まずは、お手持ちの金の羽根を使い切ってしまってください。
羽根を使い切ったら、枚数が少ないセットを選んで購入してください。
最も少ない4枚セットでも、お知らせが出るようなら、羽根消費のタイミングで1枚ずつ購入していただくか、毎日補充されるポケットの羽根をご利用ください。
◆<金の羽根>の使用設定をオートにすると、購入もオートになりますか?
使用がオート設定になっていても、購入は自動にはなりません。
あくまで、今、お持ちの<金の羽根>を自動で使うかどうかの設定になります。
また、オート設定にしていても、羽根が消費されたタイミングで、画面左下に小さくお知らせが出ます。
◆<不死鳥の羽根>の特典は何ですか?
★<不死鳥の羽根>の効果★
・全ての機能が自動開放される
・シナリオ中の<金の羽根>の消費がなくなる
・追加エピソードも課金なしで読み放題
・【招待】&【草の根クチコミ活動】において、2枚目以降のプレミアムピクチャーが受け取り可能になる
不死鳥の羽根は『オズの国の歩き方』におけるフリーパスとなっており、購入以降、課金が発生することはありません。
また、本編のみのプレイの場合でも、個別に<金の羽根>を購入するよりもお得になっています。
<エラー関係>
◆各種エラーが起きたときに、まず試してみることはありますか?
まずは、アプリの再起動、スマートフォン/タブレットの再起動をお試しいただき、エラー、不具合の様子を再度、ご確認ください。
それでも改善しないようでしたら、お問い合わせより、ご連絡ください。
◆プレイ途中なのにアプリを立ち上げたら、ゲームが最初から始まってしまいました(アイテムが消えてしまいました)
アプリの[歯車マーク]→[お問い合わせ]より、サポートまでご連絡ください。
<機種変更、修理関係>
◆機種変更をする場合はどうしたらいいですか?
古いスマホ側で、新しいスマホへゲームデータを引っ越し(引き継ぎ)するための準備をしてください。それから機種変更をして、ゲームデータを引っ越し(引き継ぎ)します。
<手順>
- 古いスマホでナイトメアIDを登録する
- 『歪みの国のアリス~アンコール』が同じスマホに入っている場合は必ず起動する
*ナイトメアIDとゲームデータが自動連携します
*『データ引き継ぎ』ポップアップにナイトメアIDが表示されていることをご確認ください
- 機種変更をする
- 新しいスマホへ『オズの国の歩き方』をインストールする
- ナイトメアIDを使って、ゲームデータの引き継ぎをする
★ナイトメアIDについて、【ナイトメアID】ユーザーガイドに詳しくまとめました! ぜひご覧ください!
◆スマートフォン(Android)を修理に出したら「非対応端末です」となりインストールできなくなってしまいました
GooglePlayが最新版でない可能性がありますので、GooglePlayのアップデートをお願いします。
(通信のできる環境でGooglePlayに接続すると、多くの場合は自動でアップデートがかかるようになっています)
それでも改善が見られない場合は、アプリの[歯車]マーク→[お問い合わせ]よりサポートまでご連絡ください。
<招待関係>
◆招待に失敗してしまいます
招待コードは、全て半角英数字です。また、ハイフン(-)も忘れずに入力ください。
◆招待プレゼントが届きません
招待は、相手方が招待コードを入力して、完了となります。
コードを送っただけでは招待とは見なされませんので、ご注意ください。
◆招待プレゼントはどこからもらえるのですか?
招待プレゼントの<金の羽根><クリスタル>は、招待完了時に自動的に追加されます。
<Present~プレゼント~>ページの<Record~プレゼント履歴~>より、プレゼントを受け取っていることをご確認ください。
◆招待でもらえるプレミアムピクチャーとは?
プレミアムピクチャーは【不死鳥の羽根購入】【招待人数10人】の条件を満たした方に差し上げている特別なプレゼントです。
招待人数が10人増えるごとに、もらえるプレミアムピクチャーが1枚ずつ増えます。(最大5枚まで)
条件を満たした方は、ぜひ受け取ってくださいね。
<課金・課金アイテム関係>
◆買ったはずのアイテムが見当たりません
メインメニュー、ショップ、ゲーム本編に入るなどして、一度、通信を行った上、再度、ご確認ください。
(白い小さな木のマークが表示されているときが通信中です)
それでも復帰しない場合は、アプリの[歯車マーク]→[お問い合わせ]より、サポートまでご連絡ください。
◆「購入情報の復元を行いましたが正常に終了しませんでした」というメッセージが出ます
このメッセージが出た時は、購入済みの羽根やクリスタルが、お手元の端末で正常に表示されていない状態となっています。
このメッセージが何度も出る場合は、通信関係のエラーが最も多く疑われます。
通信状況が良好であることを確認してから、メインメニュー、ショップ、ゲーム本編、いずれかへ移動してください。
自動で通信が入り、購入情報の確認をします。
なお、繰り返し失敗する場合は、時間をおいてから再度お試しください。
<ストーリー関係>
◆「第7章-1<旅の終わり>」のあとの未読箇所を読むにはどうしたらいいですか?
「第7章-1<旅の終わり>」のあとに続くシナリオは、「第3章-1:Selection<休日は誰と?>」の選択と連動していて、休日を一緒に過ごしたキャラクターのルートがオープンされていくようになっています。
(休日を過ごしていないキャラは短縮バージョンが流れ、フローチャートはオープンしません)
「第7章-1:隠れSelection<懐かしい面影>」に続くシナリオで、お目当てのキャラがいる場合は、「第3章-1:Selection<休日は誰と?>」でそのキャラを選び直し、そのまま本編を読み進めるか、スロットセーブ、またはフローチャートを使って「第7章-1:隠れSelection<懐かしい面影>」からゲームを再開してください。
◆第七章のフルバージョンが開かない
Full ver.シナリオオープンの条件を満たしたら、フローチャート「第7章-1:隠れSelection<懐かしい面影>」からストーリーを読み進めてください。
【注意!】
フローチャート上では、「花冠の記憶(クロウ)」→「魔法の解ける日(ジャック)」→「砕けたマガイモノ(レオン)」と続きますが、ジャック、レオンのFull.verシナリオ解放条件を新たに満たした場合、「花冠の記憶(クロウ)」から再開すると、正しくfull.verのシナリオが続かないことがあります。
その場合は、ひとつ前の「隠れSelection<懐かしい面影>」から再開してください。
フローチャートをご利用でない方は、『――こうして、無事、エメラルドの都にたどり着いた3人は、オズ大王に願いを叶えてもらうことができました』付近からのロードをお願いします。
(*キャラ別のルートに入った状態でセーブデータをロードすると、正しくfull.verのシナリオが続かないことがあります)
【ナイトメアID】の登録を
おすすめいたします
ナイトメアIDを登録すると、ナイトメアIDを登録したスマホの『ナイトメアID』と『ゲームデータ(進行情報や課金情報)』が連携します。
ナイトメアIDを登録していないと…
機種変更をした時に、古いスマホでプレイしていたゲームデータを、新しいスマホへ引き継ぎすることができません。
引き継ぎをするためには、もう一度古いスマホのアプリを起動して、ナイトメアIDを登録する必要があります。
ナイトメアIDは後からでも登録できますが、突然のトラブル(スマホの故障や盗難・紛失など)でアプリが起動できずにナイトメアIDの登録ができなくなることがあるかもしれません。
最初にナイトメアIDを登録しておけば、そんな想定外のトラブルが起きてもゲームデータを守ることができます。
大切なデータを守るために、対策をしてくださいね。
★ナイトメアIDについて、【ナイトメアID】ユーザーガイドに詳しくまとめました! ぜひご覧ください!
ナイトメアIDとは…
*ゲームの進行情報や課金情報と連携する、ナイトメア・プロジェクト専用のIDです。
*ナイトメアIDを登録したアプリのゲームデータを、ナイトメアIDから復元させることができます。
*復元するゲームデータは、最後にサーバーと通信した最新のゲームデータです。
こんな時に…
*機種変更したから、古いスマホから新しいスマホへ、ゲームデータを引っ越ししたい!
*うっかりアプリを削しちゃって、遊んでいた状態に戻したい!
このゲームはオートセーブを採用しており、ページごとに自動でデータが保存されます。
オートセーブのデータで続きを読みたいときは、
トップメニューの中央<Game Start ~つづきから~>
を選んでください。
*オートセーブデータは常に上書きされます。
<つづきから>以外でゲームを始めるときには、ご注意ください。
金の羽根を使うときに入るお知らせ画面を、表示するかしないか、選ぶことができます。
メインメニューの右下、歯車ボタン(オプション)より<羽根使用の設定>

◆【常に確認する】
最初はこちらに設定されています。
金の羽根を消費するときに、ウインドウを出してお知らせします。
羽根の所持数を常に把握しておきたい慎重派の方にはこちらがおすすめ。
◆【羽根の使用をオートにする】
ウインドウを出すことなく、ゲームの進行しながら、画面左下でちらりとお知らせします。
確認のためにゲームが中断されることがないので、オズの世界をじっくり楽しみたい方におすすめです。
*お手持ちの金の羽根を自動で使っていく機能ですので、勝手に料金が発生することはありません。
*ストックの羽根も自動で使いますので、使い切りたくないときには<常に確認する>をご利用ください。
(*クリスタル解放機能)

クリスタルでセーブスロットを解放すると、好きなところでセーブができるようになります。
(オートセーブ機能は失われません)
お気に入りのシーンを何度も読み返したいときなど、しおり代わりにご利用ください。
◆スロットセーブの仕方
ゲーム画面左下<Menu>ボタン→Save
◆スロットロードの仕方
メインメニュー<Load>よりスロットを選んでロード
(GameStart のすぐ右下)
*この機能を利用するには、クリスタルが必要です。
クリスタルが集まったら、メインメニュー→クリスタルルームで交換することができます。
(*クリスタル解放機能)

バックログでは、それまで読んでいた文章を読み返すことができます。
画面を上にはらうか、ゲーム画面左下の<Menu>
からバックログ画面に入ることができます。
*この機能を利用するには、クリスタルが必要です。
クリスタルが集まったら、メインメニュー→クリスタルルームで交換することができます。
お友達をご招待いただくと、招待した方、招待された方、どちらにもプレゼントがございます。
気に入ってくださった方は、ぜひどなたか招待してみてくださいね!
【招待したい方は】
メインメニューの右上<Invite~招待~>から、あなたの招待コードをご確認の上、このコードを相手に送りましょう。
お友達が、あなたの招待コードを入力してくれたら、招待完了となります。
【招待された方は】
メインメニューの右上<Invite~招待~>から、教えてもらったお友達の招待コードを入力してください。
*招待が完了したら、履歴よりプレゼントを受けとったことをご確認ください。
プレゼントの金の羽根、クリスタルは、自動で追加されます。
*プレゼントのご用意は<招待人数:50人>までとなります。
51人以降も招待は可能です。
・<通常>招待プレゼント
|
1人招待ごとに
|
|
金の羽根×4枚
|
|
10人招待ごとに
|
|
金の羽根×4枚
|
|
クリスタル×5個
|
・<特別>招待プレゼント~不死鳥の羽根をお持ちの方限定~
|
フリーパスチケット<不死鳥の羽根>をお持ちなら、上記の通常招待プレゼントに加えて、素敵なプレミアムピクチャーをプレゼント!
10人招待するごとに1枚、最大5枚までのお渡しです。
(不死鳥の羽根未所持のときに招待した人数もカウントされます)
端末修理では、予期せぬ初期化が行われることがあります。
修理に出す前に、必ず『ナイトメアID』の登録(ver.3.0.3以降)、もしくは『引き継ぎコード』の発行(ver.3.0.2)、控えをお願いします。
どちらの備えもないまま、初期化が行われてしまうと、これまでのプレイデータは引き継ぐことができなくなりますのでご注意ください!
★ナイトメアIDについて、【ナイトメアID】ユーザーガイドに詳しくまとめました! ぜひご覧ください!
アプリバージョン3.0.3より、データの引き継ぎや復活には『ナイトメアID』が必要になりました。
アプリのバージョンが古い方は、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
*詳しくは、【ナイトメアID】ユーザーガイドをご覧ください。
なんらかの事情によりアップデートができない方は、下記の方法でお願いいたします。
■引き継ぎコードの発行は、手放す前、または事前に!!
引き継ぎコードの発行は、旧機種を手放す&初期化する前に行ってください。
手元にない、もしくは、データが完全に消えてしまった状態では、コードを発行しても以前のデータは引き継ぐことができません。
突然の故障、修理などで、やむをえず初期化することになった場合も、同様です。
できる限り、前もって<引き継ぎコード>を発行しておくことをおすすめします。
■ハード側のバックアップのみでは課金情報は復旧できません
■<引き継ぎコード>は使い切りです
一度入力したコードは無効となります。次にデータを引き継ぎたい場合には、新しい<引き継ぎコード>を発行してください。
◆データ引き継ぎ方法
①古い機種にて
タイトルの右上<データ引き継ぎ>ボタンから、データ引き継ぎページに入ります。
↓
「開始する」ボタンを押す
↓
数字と英語の混じったコードが表示されます。
このコードを、メモまたはスクリーンショットを撮るなどして、スマートフォン本体とは別に保管してください。
(クラウド系メールアドレスをお持ちなら、自分のアドレスに送るのが手軽でおすすめです)
↓
[データ引き継ぎを中止]ボタンを押してウインドウを閉じてください。
(中止とありますが、発行したコードは有効です)
②新しい機種にて
タイトルの右上<データ引き継ぎ>ボタンから、データ引き継ぎページに入ります。
↓
引き継ぎコード入力欄に、古い機種で取得したコードを入力します。
↓
決定
以上で、新しい機種に情報を引き継ぐことができます。
ユーザーサイドをご覧いただいても解決できない問題がございましたら、
メインメニューの右下、歯車ボタン(オプション)→お問い合わせボタン
よりお問い合わせください。

なお、ゲーム内容についてはお答えできませんので、ご了承ください。
ご意見・ご感想は、お問い合わせページの下の方に専用フォームを用意しておりますので、そちらよりお寄せください。お待ちしております!